2013年11月21日
Googleの5インチ型Androidスマートフォン「Nexus5」を購入しました。 テザイングが可能な、SIMフリー・スマートフォンです。 レビューその1、その2、その3、その4からのつづきです。
今回は内蔵カメラ(800万画素)の使い勝手と画質を確認しました。 ついでに iPod touch 5th と比較してみました。 結論を先に書いてしまうと、使い勝手も画質もとても良いです。 毎日持ち歩いてアレコレ撮影したくなります。 iPod touch 5th と比べると画質は一長一短。 解像感と高感度撮影はNexus5、色味のバランスは iPod touch 5th の方が優れてます。
おしながき
2) 動画
4) 使い勝手
詳細は以下より
画像をクリックすると拡大表示できます。 リンク先の「Original」(上図参考)をクリックするとオリジナルサイズ(等倍)の写真を確認することができます。
※使い勝手や画質の評価は、個人的な感想なので参考程度にみてください。
Nexus7(2013)と同じで青緑系によく反応する傾向です。 青空は実際より青く撮れます。
公園
ボケ味は期待できません。 でも解像感は十分。 毎日持ち歩くお散歩カメラにはちょうどいいです。
ボケ や 味わい が欲しい時はインスタグラムや「Snapseed」などでフィルターをかけて編集してます。
もみ殻
夕刻。 楽天ビル
パスタ。 薄暗がりでの店内で撮影
Nexus5の画面を見ながら水平をとるのが難しいです。 グリッド線を表示してほしい・・・
パノラマ撮影は全然ダメ。 バグってるんじゃないの? って疑うくらい撮れません。 保存もできません。 なにこれ? 謎
写真と同じような色合いで撮れます。
スカイツリー ライトアップ
川辺
葦
夕暮れ
時折、AFが迷ってフラフラすることがあります。 でもNexus7(2013)と比べるとその頻度は少なめ。 さほど気になりません。
オリジナルサイズ(左)(右)で確認したときの解像感はNexus5のほうが上なのですが、こうやって縮小して掲載したときは差がわかりませんね。 しかも色味は大抵 iPod touch 5th の方が心地いいです。 好みの問題かもしれませんが、Nexusはもう少し青みを軽減すると良くなる気がします。
暗がりでの高感度撮影はNexus5の勝利。 かな。 細部は両者とも潰れがちですが、比べるとNexus5のほうが細かいところまで撮れてます。
カメラの使い勝手は両者ほぼ同じレベル。 ただし、パノラマやフィルター機能は iPod touch 5th のほうがキッチリ作りこんでます。
2013年11月23日追記: シャッターボタンを押してから撮影できるまでの時間は、Nexus5より、iPod touch 5th の方が短いです。 速い順に並べると iPod touch 5th > Nexus7(2013) > Nexus5 です。 比べると iPod touch 5th のサクサク感に感心すると同時に、Nexus5のもたつき感が気になります。 比べないと気になりませんが(笑)
カメラを起動するにはカメラのアイコンをタップします。
または、ロック画面で横からスワイプします。 ロック解除しなくてもカメラが使えます。
カメラアプリ自体の使い勝手はNexus7(2013)とほぼ同じです。 レスポンス良好。 使いやすいです。 Nexus5の液晶画面は輝度が高く、直射日光下でも比較的見やすいので撮影もしやすいです。
AF速度は速くはないけど、遅くてイライラするほどではありません。 もう少し早くなると嬉しいですが、今でも十分実用的な速度です。
手ブレ補正機能がついてます。 でもハッキリとした形でその恩恵を感じた事はまだありません。 夕方の薄暗がりでマクロ撮影すると、かなりの頻度で手ブレしますし(上写真)。 暗がりだとISO感度が上がり、シャッタースピードが稼げるので手ブレは減ります。 ←この時、手ブレ補正機能も手ブレ防止に一役買っているんでしょうかねぇ?
Nexus7(2013)で発生してた青カビ症状はNexus5では出ません。 薄っすら見えてるような気がしないでもないのですが気のせいです(よね?)
リンク
■ Nexus 5 製品情報
■ Nexus 5 Google Play(購入ページ)
■ Nexus 5 Amazon
■ Nexus 5 楽天
■ Nexus5 価格.com
■ Nexus5 ヤフオク
関連記事
■ ソニーのレンズだけカメラ「DSC-QX10」を購入しました 〜スマホと連携ありきの未来形カメラ
■ 「Xperia E dual C1605」レビュー(5) カメラテスト
■ Windows8タブレット「ThinkPad Tablet 2」レビュー(5)カメラテスト
売り上げランキング: 14
売り上げランキング: 9
リサーチリンク
■ スマートフォン (SIMフリー) Amazon
■ スマートフォン (SIMフリー) 楽天
■ スマートフォン (SIMフリー) ヤフオク
■ [海外SIMフリー] simフリーのスマートフォン EXPANSYS 日本